初犯で大麻所持で捕まると、どうなってしまうのか?

日本における大麻所持は、大麻取締法にて固く禁じられています。

所持するだけでも犯罪であり、その厳しさは世界有数とも言えるでしょう。

日本において、絶対に大麻は所持してはいけません。

 

本記事では、「初犯の大麻所持」における量刑などについて、詳しく解説します。

本記事をとおして、「日本で大麻を所持することが、いかにリスキーなのか」、知ってもらえれば幸いです。

目次

そもそも大麻所持の定義とは?

手錠と大麻

まず、「大麻所持」という罪状の定義から再確認しておきましょう。

大麻所持とは、

  • 大麻を持ち歩いている
  • 自宅に大麻を保管している
  • 乗っている自動車の中で保管している

 

など、とにかく「大麻が自分のコントロール内にある」状態のことを意味します。

また、「友人から託された私物に大麻が入っていた」というケースでも、大麻所持と定義されることも。

 

そして大麻所持には、罰則として「5年以下の懲役」が定められています。

罰金刑は設定されていません。

つまり有罪だった場合、執行猶予がつかなければ刑務所行きということですね。

 

一方で大麻の「使用」には、違法性が認められていません。

つまり「吸う」「食べる」ということであれば、そこには大麻取締法による規制はないわけです。

 

だからといって「吸うだけだから大丈夫」、という風に考えてはいけません。

そもそも使用は所持が前提になっています。

また、譲渡や売買なども禁止されているため、使用している時点で法律に抵触するわけです。

【人生終わり?】初犯の大麻所持で逮捕されると、どうなるか

大麻 逮捕

やはり「大麻所持の初版で捕まってしまったら、どうなるのか?」と思っている人も多いでしょう。

結論から言うと、「不起訴」「執行猶予判決」「実刑判決」といった形で、その後の流れは分岐します。

不起訴なら、さほど大したダメージにはならないでしょう。

ただし執行猶予及び実刑判決が下されるとなると、その後の人生は暗いものになるはずです。

初犯の場合は、基本的に執行猶予になる

結論から言うと、大麻所持の違反であれば、多くの場合は執行猶予になります。

執行猶予がついた場合は、当然ながら刑務所へ行く必要はありません。

もし初犯の大麻所持で逮捕された場合は、まずは執行猶予を目指すことになります。

 

ただし初犯だったとしても、執行猶予を得るならば、きちんとした裁判準備が求められるのは言うまでもないことです。

そのためには弁護士を用意し、なおかつ裁判官へ「反省の態度」をアピールしなければいけません。

 

また「執行猶予だったとしても、犯罪は犯罪」だという点にも注意。

「刑の執行が猶予されている」だけであって、前科はついてしまいます。

初犯で刑務所に行く可能性はある

一方、初犯でも刑務所へ行く可能性はあります。

たとえ初犯だとしても、「犯行内容が悪質である」「他の薬物で前科を持っている」といった事情があれば、実刑判決が下されることも。

 

実刑判決とは、つまり刑務所へ入れられるということですね。

もし刑務所へ入れられたら、もうまともな生き方はできません。

「たった一度の大麻所持で人生が終わる」というのは、じゅうぶんに考えられることなのです。

かならずしも裁判になるとは限らない

逆に、「大麻所持で逮捕されても、裁判にすらならないケース」もあります。

具体的には、

  • 所持量がごく微量である
  • 大麻所持の罪に対して反省している
  • そもそも証拠不十分である
  • 再犯のおそれがない
  • その他、情状酌量の余地がある

 

というような条件がいくつか重なっている場合、「不起訴処分」になる可能性も否定できません。

要するに「裁判で裁くほどのことでもない」というケースですね。

 

不起訴処分になったら、当然ながら前科は付きません。

不起訴処分が決まった時点で釈放され、いつもどおりの生活に戻れます。

ただし、「まあ不起訴処分になるから大丈夫だろう」というような、甘い考えを持ってはいけません。

ニュースで報道される?

逮捕されることと同じく、「ニュースで報道されてしまう」という点も怖いところです。

しかし結論から言えば、一般人が大麻所持で逮捕されたからといってニュースになる例は、ほとんどありません。

 

なぜなら一般人が大麻所持で逮捕されたというニュースは、「マスコミにとって報道する価値がない(収益に繋がらない)」から。

逮捕されたのが芸能人であれば大騒ぎしますが、それはあくまでも当事者が芸能人だからです。

 

基本的に一般人がニュース報道されることはないと考えて、問題ありません。

ただし自分自身が一般人ではない、あるいは公務員として働いている場合は、「マスコミにとって報道する価値がある」かもしれません。

たとえば「公務員ともあろうものが、大麻を吸っていた!」といったトーンで報道される可能性が出てきます。

 

もし報道されてしまえば、執行猶予でも不起訴でも、社会的な信用を失うでしょう。

公務員や会社員なら解雇で、学生なら除名です。

大麻所持に対する判決、量刑を左右する要素

判決

大麻所持、と一言に言っても、下される判決や量刑はさまざまです。

判決と量刑には、以下のような要素が深く関係しています。

営利目的で所有していたか

営利目的で所持していた場合、罪が重くなる可能性はあります。

営利目的とは、要するに「所持している大麻を売って、収益化しよう」とする考えのことですね。

「大量に所持していた」、「何百株もの大麻を栽培していた」というようなことがあれば、営利目的だと判断される可能性も高くなります。

犯行の様子

また、犯行の様子も量刑にかかわります。

具体的には、以下のような点が、量刑を左右しうる要素です。

 

  • 供述内容や大麻の所持量などから、常習性が認められるか?
  • 長い間使っているか?
  • 自ら能動的に吸っているか、それとも「吸わされた」という側面が強いのか?etc…

 

こういった要素の有る無しによって、量刑は厳しくなるし、逆に緩くもなるというわけですね。

前科があるか?

前科があるかどうかも、量刑を左右する要素のひとつです。

もし同種の前科があれば、少なくとも不利な要因にはなります。

 

一方で、「前科を持っていないことで、罪が軽くなる」ということはありません。

前科があろうがなかろうが、「大麻を所持していた」というのは事実です。

過去のことは関係なく、「今問われている罪」について裁かれ、判決が下されます。

反省の態度

反省しているか否か、というのも重要です。

もし反省していることが認められたら、量刑は少なくなるでしょう。

一方で反省の意思が見えない場合、当然のことながら量刑は増える傾向にあります。

 

「反省しています」、と口で言えばよいというわけでもありません。

なぜ反省していると言えるのか、今後はどうしていくのかを表明し、裁判官を納得させる必要があります。

大麻所持の初犯で下された判例について

大麻とガベル

続いて、「大麻所持の初犯に対して下された判例」を、簡潔に解説します。

「重い前科があった」、「組織的な売買に参画していた」といった極端なケースは、ここでは取り扱いません。

(引用:裁判所

①懲役3年・執行猶予5年のケース

<平成30年5月22日 事件番号:平30・(特わ)・145>

 

東京都内でマリファナを所有。

所有の目的は自己使用。

プッシャー(大麻の密売者)に325万円で購入。

依存度は高いものの、依存から脱却しようとする姿勢が見える。

類似する前科もない点を考慮し、執行猶予判決が下される。

②懲役1年2ヶ月・執行猶予3年のケース

<令和2年9月16日 事件番号:令2・(わ)・1949>

 

大阪府内で、6回にわたって大麻を売買していた。

被告は警察官でありながらこれらの犯行に及んでおり、刑事責任は重い。

ただし前科がなく、反省も見られ、更生意欲も感じられる。

あるいは懲戒免職により社会的制裁があった点を考慮され、執行猶予判決が下される。

再犯してしまった場合は?

ガベル

再犯してしまった場合、高い確率で実刑判決が下されるでしょう。

まず、執行猶予中なら、実刑で確定です。

執行猶予以後も、5年程度しか経っていないなら実刑になるでしょう。

犯行があって8年以上経って、ようやう執行猶予判決に着地する可能性が出てきます。

まとめ:日本では、大麻ではなくCBDを楽しもう!

医者

というように日本における大麻所持は、とても厳しく処罰される犯罪行為です。

たしかに大麻は、国が喧伝するほど危険なものではありません。

世界中が大麻を解禁している背景から、むしろ「大麻は素晴らしいものである」とも考えられるでしょう。

 

しかし、それでも違法は違法なのです。

日本国内で大麻を吸ってはいけません。

さんざん有名人が逮捕されていることからも、日本の大麻捜査組織はとても優秀だとわかるでしょう。

おそらく逃げ場はありません。

 

しかし日本では、「CBD製品」を楽しむことは可能です。

CBD製品とは、大麻に含まれている有効成分「CBD(カンナビジオール)」を利用した製品のこと。

大麻から作られているにもかかわらず、日本では合法とされています。

 

CBDを摂取すると、大麻そのものを摂取するのとはまた違った効果が得られます。

具体的には、以下のような効果が期待できます。

 

  • リラックスできる
  • 食欲が増す
  • 不安やイライラを緩和させる
  • 集中力を高める
  • 眠りの質が高まるetc…

(関連記事:注目の大麻成分、「CBD」がもたらす驚くべき効果とは? 徹底的に解説します  )

 

大麻そのものと違って、「ブッ飛ぶ」「ハイになる」という効果がないのも便利なところ。

またバッドトリップなどのリスクもほとんどなく、安心して楽しめるでしょう。

 

CBD製品としては、以下のようなものが挙げられます。

下記はいずれも初心者向けかつポピュラーなものです。

値段も安いので、気楽にポチってもよいでしょう。

 

<CBDヴェポライザー>


<CBDリキッド>


<CBDオイル>


<CBDグミ>

とにかく「強烈な効果を得たい!」と思うならCBDグミがおすすめ。

食べるタイプのものは、とにかく効果が強力だからです。

筆者も上記とまったく同じCBDグミを摂取していますが、もはや大麻よりもCBDグミのほうが優れているとさえ感じています。

4つのうちから選ぶなら、CBDグミで行きましょう。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる